屋久島縦走 九州最高峰宮之浦岳〜縄文杉
巨石の山と巨大杉の森を行く


山行期間:2007.5.16〜5.19 4日間
メンバー:石田、西村、藤原義(記録)

本州の山とは一味違う屋久島の山々、山稜に露出した巨石の数々。
縄文杉、大王杉などの屋久杉の巨木。もののけの湿潤で奥深い森。一方、青く澄んだ海と温泉と滝。
感動的な4日間でした。もう一度訪れたい山の一つとなりました。



5/16(水)伊丹8:00発(JAL)鹿児島10:40発(JAC)屋久島11:20着タクシーにて世界遺産センター訪問、ヤクスギランドにて石田さんと合流 淀川登山口13:30出発〜花之江河分れ〜石塚小屋着16:50 泊


淀川登山口



雨の森を行く



杉の老木と初老?の二人



花之江河 屋久島らしい雨の歓迎!



石塚小屋



夜中チュー公に食糧をあらされる


5/17(木)石塚小屋発6:55 花之江河〜栗生岳〜宮之浦岳11時頃着〜新高塚小屋15:20頃着 泊    

枝ぶりに圧倒される



一本丸太の橋 昨日の雨で濡れている。滑らないように慎重に。
このコース中の要注意個所




雨が上がってきた、ラッキー!



日も射し始めた



翁岳1860m、頂上の岩が特異



屋久島のモアイ像?
以前は頭が二つあったようだが、1個落ちた?



面白い形の岩があちこちに点在する



栗生(くりお)岳への登り



宮之浦岳への登り



宮之浦岳山頂
九州最高峰 1936m




強風の中、雲が切れ突如、永田岳が姿を現す。
手前のしゃくなげが咲いていればなあ・・・



人面岩



宮之浦岳と翁岳を振り返って



咲き始めた屋久島しゃくなげー1



咲き始めた屋久島しゃくなげー2



愛子岳方面



宮之浦岳と翁岳



新高塚小屋のウッドデッキのテントサイト



新高塚小屋内部、意外ときれい


5/18(金)新高塚小屋6:15発〜縄文杉7:30〜ウィルソン株9:20〜楠川分れ〜白谷雲水峡14:40着
       15:00発バス〜
宮之浦ロッジ八重岳山荘泊



いよいよ



巨木の森へ







やっと会えました、縄文杉。その存在感・生命力に圧倒される!!




露出した根っこに注意!



巨木また巨木



夫婦杉、枝が繋がっている



ウイルソン株



(おきな)



左記の上部



トロッコ道を行く



太鼓岩にて
屋久島の山々の絶好の展望台


三代杉



木と木のバトル



木と岩の闘い



ようやく巨木帯を抜ける



もののけ姫の舞台となった森



白谷雲水峡、ここまでバスが入る



幻想の森
屋久島しゃくなげが咲いていれば・・・

これは民宿に掛けてあったカレンダーの写真です




5/19(土)レンタカーで島内観光 永田いなか浜〜大川の滝〜平内海中温泉〜千尋(せんぴろ)の滝〜トローキの滝〜安房港      13:40発ジェットフォイル〜鹿児島19:15発〜飛行機で帰阪 伊丹着20:25 (石田さんは鹿児島から高速バスで帰阪)





永田浜
山もいいけど海もいいなあ!




はまゆう



永田岬灯台、明治30年1月初点灯



永田岬の海岸線



永田岬灯台遠景



大川の滝



大川の滝と西村さん



屋久島青少年旅行村付近の海岸線
山は永田岳の稜線か?



平内海中温泉の看板



湯船は3つあり、それぞれ温度が違う
干潮の時間帯しか姿を現さない


千尋(せんぴろ)の滝




トローキの滝
直接、海へ落ちているめずらしい滝

バックの山はモッチョム岳



安房港にて




安房港から鹿児島への高速艇トッピー



鹿児島到着、桜島が雄大



楽しかった屋久島山行を思いを胸にに空路大阪へ



FIN

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送